kogame2004のブログ

電子工作+プログラミング、書道が好きな中学一年生。 小3より各種ワークショップで色々な体験をしているうちに電子工作+プログラミング(フィジカルコンピューティング)に興味を持ち、現在に至ります。RaspberryPiでのもの作りは小4の4月から始めました。

2016-01-01から1年間の記事一覧

7月OtOMO寺子屋  「小学生からはじめるわくわくプログラミング2」 ☆発売記念ワークショップ☆

今日のOtOMOは、「小学生からはじめるわくわくプログラミング2」の著者 倉本大資さんによる記念ワークショップだった。 今回のテーマはわくプロ2の内容の「繰り返し模様」から発展させて作品を作り、倉本さん持参の小型プリンタで実際にその製作した作品を…

ScratchDay in Tokyo 2016 Show&Tell 準備&説明編 その2

ScratchDay in Tokyo 2016 Show&Tell 準備&説明&発表編 その2その1からの続きです。Show&Tellの制約に反してしまうと連絡があり、Aプランがアウトになってしまいました。つまり、僕には事前にデモ動画を作ることが前提になったのです。その後、大急ぎで動画…

ScratchDay in Tokyo 2016 Show&Tell 説明&準備編その1

今回は僕がScratchDay in Tokyo 2016 Show&Tellに出た話を書きます。 まずは、発表したものの説明と準備の話を。 今回のShow&Tellでは、この前の記事で書いた「 ScratchからKinectを使ってPepperを制御する」の応用編「KINECTでPepperとレインボー風車を制御…

MiPをScratchXで動かす「2台のMiPを同時に動かす」 

大人プログラミングで、前回に引き続き、MiPを動かすことに夢中になってしまった。 前回は石原さんのMACをお借りして、Javascriptのコードを少し変えたりしてMiPの右カーブ・左カーブのブロックを作った。 昨日の大人プログラミングでは、石原さんのRaspberr…

ScratchからKinectを使ってPepperを制御する

今回はScratchからKinectを使ってPepperを制御してみた。僕はアルデバランというPepperがうじゃうじゃいる所に行き、ワークショップに参加した。 ワークショップの内容は「ScratchとPepperを通信させる」こと。申し込みWEBサイトをみたときは、目が点に・・…

LazuriteとRaspberryPiを組み合わせてお手軽Iot ~Lチカ ・ 920MHz編~

最近、IoTという言葉をよく聞く。僕は最初は何のことかわからなかった。ショッカソン見学に行き、作品を色々みせてもらっている時、「ラズパイならIoTが簡単にできるよ!」と言われ、それならやってみようか!と思った。 改めて書くと、IoTとは、Internet of…